【2010/2/8】The Amazing Race【Season1】
アメリカで放送されているアメージングレースという番組からヒントを得た、というかパクリっぽいけど面白そうなのでこれを元にしたレースをやります。
【レースのルール】
▼概要
・レースは2名~3名を1組としたチーム戦で行う。
・参加者はスタート地点から指定された目的地を目指して移動、そこで指示を受けてさらに新しい目的地を目指すという行程を繰り返し、最終ゴールに到着した順で順位が決まる。
・目的地までの移動においては船、飛行船、鉄道、そして徒歩という手段に限定する。テレポート、ワープポータル、カプラ転送といったワープ関連は一切使ってはいけない。
▼参加資格、禁止事項など
・使用キャラの職業、レベル、装備に関する制限はなし。
・ペコペコへの騎乗、速度増加スキル、タイリギ、ノピティギ、残影等の使用は自由。
・蝶の羽、ハエの羽、テレポート、インティミデートなどのワープ系と速度増加ポーション、カプラ/ジョンダの転送サービスは一切使用禁止。
・その他のアイテムはスタート前までに限り自由に持ち込む事ができる。ただしレース途中に倉庫を開いてはいけない。
▼競技の流れ
〔セクション1〕スタート→第1CPを探す→チャレンジ1→第1CP通過
〔セクション2〕第1CP通過→第2CPを探す→チャレンジ2→第2CP通過
〔セクション3〕第2CP通過→第3CPを探す→ゴール
・指定されたMAPのどこかに、各チェックポイント(CP)を示すチャットが立っている。CPはかならず建物の中(室内MAP)にある。
・チャットのタイトルにはCPの通過条件(チャレンジの内容)が書かれているので、参加者はCPを見つけたらこの通過条件を満たす様に行動する。
・CP通過条件を満たしたら、チームメイト全員でCPのチャットに入室。スタッフのチェックを受けて通過と認められれば、次のCPの位置を指定されるので、再び移動を開始する。
・ゴールとなるCPでのチャレンジはない。チーム全員が入室した時点でゴール。
・セクションの数はSeason毎に変わる。3つ目がゴールとは限らない。
【チャレンジの内容】
▼お買い物
指定されたアイテムを買ってくる。アイテムはその街のどこかにいるNPCが売っている。スタッフにアイテムを渡せばクリア。
(例:ミルクを1個買ってくる)
▼サイコロチャレンジ
サイコロを振って決められた目が出ればクリア。失敗した場合、ペナルティが課せられた後に再挑戦する。
(例:サイコロの1の目が出れば通過。失敗した場合はゼロピーを2つ狩ってきて再チャレンジ)
▼クイズ
CPのチャットにあらかじめ鍵がかかっている。ヒントを元にこの鍵を割り出し、入室できればクリア。ヒントはCPのある街にある。
(例:花たばの値段はいくら?→鍵は「2000」)