1/25奴を追いかけろ![Run after the Chaser 2ndG]
やぁ また会ったね
前回の[Run after the Chaser]は楽しんでいただけたかな?
うん、まぁ、なんだ、その、2回目なんだ、うん
ってことで前回の反省を踏まえ前回とはルールが少し異なる部分を盛り込んでおり
また今回が初めて参加者もいるので再度説明しておこう
ゴホン・・・アカデミーのオネスト君の依頼をご存じかな?
ボスMAPの写真を撮ってくるという依頼なのだが今回企画されたこのイベントは
それに近いものだと考えてもらいたい
そう、SSを撮って来て欲しいのだ
OK 、詳しいルールを説明しよう
フライングを防ぐために今回は開始時刻(22時予定)になったら
私がコメント欄にSSを提示する
そのSSの撮影された場所と同じ場所のSSを撮って来てもらいたい
<まずはじめに>
当日の参加人数によってある程度変動するが、3~5組みに別れてもらう予定
なおプチBOSSや強敵がいるマップの可能性もあるため
自衛出来るキャラもしくはプリーストをPTに1人入れておく事をお勧めする
また、ペコペコやテレポート、インティミ等のスキルも使用可能なので
その辺も考慮して自分のキャラクターを決めて欲しい
<SSの撮り方について>
出題されるチェイサーの写ったSSはすべて南が下向きになっているので
視点はそのまま南向きのままで構わない
SSを撮る際に必ず気をつけなければいけない事が3点ある
①「Ctrl+Tab」を2回押して画面右上のMAP表示を消す事
②チャット欄やPT欄で位置のヒントを書いている場合は表示を消す事または隠す事
③SSを撮るときはPTメンバー全員がそろっている事
(①②に関しては消せてない場合はSS撮影後加工して消してもOK)
これを踏まえてSSを撮る時は南を下にして撮って欲しい
なお角度はさほど気にしなくて構わない
<ヒントについて>
開始から15分ごとに抽象的なヒントを1つのSSにつき1つずつ言っていく
ヒントを発言する前に数回勧告をするのでテレポやMAP移動で聞きもらしの無いように
注意してほしい、万一聞きもらした場合はPTメンバーから聞いてくれ
<順位の決め方について>
順位の決め方はSSの投稿時間ではなく撮影時間を基準として順位を決めるので落ち着いて撮影してきてもらって構わない。
以上で説明を終わる
そのほか気になった事や疑問点があれば当日の開始前に質問をしてくれ。
ぐ~ち~むSSその壱
ぐ~ち~むSSその弐
ぱー1
ぱー2
ぱー2訂正
ちょき1
ちょき2
↑1と2逆だ。まあいいか