日本R化の詳細発表と内容について(LiveRO転載)

日本の独自仕様のR化について情報がでました。

すべてliveROの該当スレッドの転載です。

独自仕様とか、バグ的な意味でちょーこわいんだけど。

ラグナロクオンライン運営チームです。

現在進行しております、エボリューションプロジェクトによる
リニューアルプランについての進捗と
仕様調整状況についてご報告させていただきます。
※なお、後日同内容をエボリューションプロジェクトページでも
ご報告させていただきます。

当初、昨年11月~12月にかけて発表させていたく予定でおりましたが、
遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

3次職実装に伴うリニューアルプランを日本に導入するにあたりましては、
「現在の日本仕様を改めて参考値に用い、
現在のプレイアビリティをできる限り維持すること」
を両社の目標と定めて協議を重ね、
現在までに下記の点が決定しております。

<現在の日本仕様のプレイアビリティを維持するもの>
●各ステータスの意味、重要性
●ASPD190までの上昇曲線
●物理攻撃に対する武器のAtk値依存度
●モンスターに関する設定
●取得できる経験値、アイテムはレベルに依存しない
●上位2次職までのレベルアップに必要な経験値
●精錬効果を含むDEF

<新規導入を予定しているもの>
●盾を装備することによるASPDの変化

<仕様に関してユーザーアンケートを予定しているもの>
●固定詠唱と無詠唱について

詳細につきましては、第1期SakrayJテスト終了時のレポート項目に沿って、
下記に報告させていただきますのでご参照ください。
また、あわせて3次職について調整を行った点もご報告させていただきます。

=========================
■韓国リニューアルから日本リニューアルへの変更点
=========================

●1: ステータスの重要度
<日本リニューアルを行うための課題>
レベルが上がっても強さの差が感じられない。
ステータスの振 り方によるキャラクターの特徴が消えている。

↓↓↓↓↓

現在の日本仕様と同様の成長感が得られるように仕様 調整をいたします。

————————————-

●2:ASPDの低下
<日本リニューアルを行うための課題>
ASPDが全般的に下方修正されている。
爽快感がなくなった。
盾を装備した際 にASPDが低下する新システムの是非。

↓↓↓↓↓

現在の日本仕様で各キャラクターが達成している ASPD(190まで)
に関しては、下方修正を行わず現在の仕様を維持します。
その上で、ASPD191~193を達成させるた めの難易度を上げていきます。

盾を装備している時のASPD低下については、低下自体を抑える、
あるいは低下する代わり に別の効果が付くものを用意するなどの形で、
盾の効果、アイテムのバランスを調整いたします。

————————————-

●3:固定詠唱と無詠唱
<日本リニューアルを行うための課題>
無詠唱がなくなることの是非。
固定詠唱自体のバランス調 整が取れていない。

↓↓↓↓↓

現在の日本仕様で実現している「無詠唱」という状態について、
両 社の見解が大きく異なっております。
そのため、後日ユーザーの皆様に、「無詠唱の是非」について
アンケートを実施させていただく 予定です。

【グラヴィティ社の見解】
当初の企画意図では、無詠唱を達成するキャラクターが
多数出ることを想定 していませんでした。
しかしながら、様々なアイテムやスキルを利用することによって
無詠唱が達成できるようになってきています。

ゲームバランス上、無詠唱が行えるキャラクターと、
行えないキャラクターの性能差が大きいこともあり、
結果として無詠唱達成時 の効率が高すぎることから、
ペアプレイが主流となってしまっています。
パーティープレイを阻害する要素となっていないか検討を続 けた結果、
固定詠唱時間を入れることでバランスを保つという考えに至りました。

また、3次職のスキルをデザインする際 に、
無詠唱を前提として企画を検討することに
ゲームバランスの限界を感じたことも要因のひとつです。

した がって、無詠唱でスキルが発動する状態を廃止し、
スキルの連続使用に一定の制限を入れたいと考えています。

【ガンホーの見解】
リニューアルを行うにあたっては、現在の日本仕様におけるステータスや
アイテムの価値を保全することが重要だ と考えています。
無詠唱を撤廃すると、そのために振ったステータスや
入手したアイテムが無駄になってしまうため、
該 当するユーザーや無詠唱を目指しているユーザーからの
反発が大きいのではないかと予想されます。

そのため、無詠唱が存在 するというルールを維持したまま、
別の方向でスキルバランスを調整していきたいと考えています。

————————————-

●4: 物理攻撃に対する武器のAtk値依存度の強化
<日本リニューアルを行うための課題>
ステータスを上げる意味が失われる。
カードを含めたアイテムの価値が変化する。

↓↓↓↓↓

「●1」のとおり、ステータスの価値に対し、
現在の日本仕様を考慮した仕様調整を行います。
物理攻撃に関しては、具体的には、
物理攻撃時のステータス(Str)の依存度を 高める形で修正を行います

————————————-

●5:モンスターに関する設定
<日本リニューア ルを行うための課題>
各マップでのレベル帯が固定されてしまう。
モンスターの個性がなくなり、単調になった。
ソロで 倒せる敵が多く、パーティーを組む意味が見出せない。

↓↓↓↓↓

モンスターの経験値、配置等の一部設定は、
今後日本で独自に調整することになりました。
また、今後ともモンスターの設定に関しての
調整協議を両社にて行っていきます。
したがって、現在の日本仕様のプレイアビリティを考慮した設定を行います。
モンスターへの必要HitやFleeが高く、
特に序 盤の育成が困難となっていた点についても、
仕様調整により日本リニューアルでは緩和されます。

————————————-

●6: 経験値偏差、アイテムドロップ率偏差
<日本リニューアルを行うための課題>
狩場選びに関する自由度がなくなった。
遊び 方を強制されている。

↓↓↓↓↓

戦闘対象とするモンスターをレベルによって固定化するシステムは、
ゲームプレイの自由度に制限をかけてしまう印象が大きいため、
日本での導入は行いません。

————————————-

●7:レベルアップに必要な経験値
<日本リニューアルを行うための課題>
低レベル時の育成が困難になった。
逆に高レベル 時の達成感も低下した。

↓↓↓↓↓

既存の職業については現在の日本仕様を維持します。
3次職転 職後の経験値についても日本独自に調整していきます。

————————————-

●8: 防具の精錬効果が低下している
<日本リニューアルを行うための課題>
DEF計算式が変更になったため精錬値の効果が薄れた

↓↓↓↓↓

現在の日本仕様での防具の使用感、価値などの
プレイアビリティを維持した上で、精錬値の上方修正も含め た
新たな物理防御力計算式を開発いたします。

=========================
■3次職に関するご報告
=========================

●3 次職への転職条件
<韓国リニューアルの状況>
3次職へは、2次職・上位2次職どちらからも、
BaseLv99達成時に クエストを受けることにより転職可能。

↓↓↓↓↓

<日本リニューアルでの実装>
3次職へは、上位 2次職BaseLv90以上のキャラクターが
クエストを受けることにより転職可能といたします。
2次職から転職した3次職と、上 位2次職から転職した3次職とで、
習得スキルに差が出ることにより、パーティ結成時などの
募集条件に混乱が発生することを懸念し たため、
3次職への転職条件を一本化いたしました。
ただし、転生や上位2次職への到達難易度については
今後の検討課 題として、調整していく予定です。

————————————-

●公平パーティー経験値取得システム
<韓国リニューアルの状況>
ノービス、スーパーノービス、忍者、ガンスリンガー、
テコン系の職業など、3次職になることのできない職業が、
3次職との公平パーティーを組めない。

↓↓↓↓↓

<日本リニューアルでの実装>
3次職になれない職業に関しては、今後のアップデートで
3次職との公平パーティーが組めるよう対応 を行います。
また、これらの職業に対する仕様の追加(拡張)も
今年度に計画されております。
それまでの対応として、 公平パーティーに関する仕様変更を調整中です。

————————————-

●3 次職のグラフィック

現在、グラヴィティ社でも3次職グラフィックの修正作業が進行中です。
それにあわせ、弊社からも具体的な 提案を行っています。

————————————-

以下、駄文。

気になる点は、3次職への条件がきびしくなったこと。

以前のサクライでは1次職99から3次職に転職できたが、

日本の独自仕様として、転生90以上という条件が付け加えられた。

個人的には、これは新規ユーザの加入を阻む可能性があると思っている。

3次実装でレベルが150になった場合、1次職はガンホーが課題とするPTプレイをどうやってやろうのだろう。

現状のPTプレイの高レベル狩り場だけが基準になると、そういった部分が置き去りになるの可能性は否定できない。

また無詠唱について、重力の見解は間違ってはいないと思う。

簡単に到達できてしまうのが問題であって、到達できないのもまた達成感がないことになる。

ボスカードがあれば達成できますなどにしても良いと思う。

あとペアで問題になるのは、廃プリの耐久力が高いからであって

アスム弱体化している韓国サクライで、ペアが多いのだろうか?

HP係数を下げるとかそういった対応でいいと思う。

まぁなんにせよ、これから作りますってことなので

サクライJですら実装は結構先のはずなので、気長にまちましょう・・。

One Response to “日本R化の詳細発表と内容について(LiveRO転載)”

  1. ぷち より:

    無詠唱はなんとかしたいけど、今の詠唱速度が劇的に変わるとステフリはやり直したいなぁ・・・HIMEプリの愚痴ですがw

    盾もってASPDが落ちるのについてはfleeを下げるだけで火力を変えないのも一つの手だと思うんだがどうだろう?

    盾が邪魔で回避しづらいって意味でも、DEF優先の代償という意味でもこれはありだとおもうんだけど・・・シーフ系みたいな回避率向上がない分さらにつらいかもしれないけどねw

    アスム弱体化はいいかもだけど、キリエが万能スキルになってるらしい>韓国R

    今の韓国RではLV差による火力差が大きくて、結局PTプレイよりも敵レベルを一つ下げてソロ狩りしたほうが効率がずっといいらしいからソロゲーって話らしいょ。
    クリアサにはいい仕様らしいけどねw

ぷちへの返信

:royes: :royawn: :rowant: :rouh: :rotitter: :rothwks: :rosweat: :rospcl: :rosmile: :roslt: :rosigh: :roshock: :roregret: :rored: :roq: :roprsp: :ropat: :ropa: :roorz: :rono: :romoney: :rolove: :rolook: :rolhrt: :rokiss: :rojoke: :rohum: :rohelp: :rohello: :rohee: :roheart: :rohate: :rohappy: :roha: :rogu: :rogreat: :rogo: :roexc: :roemb: :rodizzy: :rodice: :rocry: :rocomeon: :rochrfl: :roch: :roblank: :roangry: :roanger:

WordPress Themes